top of page

ICTサポート体験会@一宮市

  • smile82time
  • 8月25日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

夏休みももうすぐ終わりですね…

楽しい思い出は作れましたか?

宿題は…

受験生さんは自分のペースで勉強ができるいい時間になりましたかね?


さて、今日は一宮市で開かれるICTサポート体験会のお知らせです。

主催は「子どもの多様な学びを考える会@いちのみや」さんです。

以前、私が関わている「春日井ことばのひろば」のイベントに参加してくださった代表さんがこのイベントを開催します。


このお知らせができるきっかけがありまして…

先日愛知県立大学で行われた「県大×KIDS COLERさん」主催の、ICT活用についての講座に参加したところ、

なんと、隣席は一宮市で子どもの支援をしたいという熱い信念を持たれた元教員の方。その前の席がこの「子どもの多様な学びを考える会@いちのみや」の代表さんだったのです。地方からも参加者が来られている講座でしたが、たまたま一宮に拠点を置く方々と一緒になり、「チーム一宮」で頑張ろうと励ましあったのです。

※私も最近一宮教室を構えましたので( ´∀` )


「チーム一宮」についてはその後次の出会いなどがありましたので、

いつか続きを書きます…


子どもたちの学習サポートに合理的配慮として、ICTの導入があります。

私もディスレクシアのお子さんなど、検査結果をもとにタブレットやPCによる板書などを提案しています。お子さんの困り感の内容や程度、また学校など生活環境によって提案できるツールが異なってきます。

今回ご案内するイベントは無料で受けられるようなので、

日々の生活で困っているけど、どうしたらいいかわからないお子さんがいらしたら参加してみてはいかがでしょうか?


私も都合が付けばお邪魔しようかなと思っています。


ree


地域に根差した言語聴覚士がいるところ「SMILE_TIMEすまいるたいむでは、子どもから大人まで、ことばの相談・食べるの相談にお応えします。

来所・訪問による対面個別訓練、オンラインによる個別訓練は保険外ならではの個別性の高い訓練を提供します。また、教育施設や事業所向けの集団・個別訓練や研修・講演も行います。


ご相談やお問い合わせは、ホームページ内のお問い合わせフォームからお願いします。



地域に根差した言語聴覚士がいるところ「SMILE_TIMEすまいるたいむ」

代表 石田有紀

〒487-0013 愛知県春日井市高蔵寺町3-1-18


​おといあわせ

お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます。後日、担当者よりご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。

SMILE_TIME すまいるたいむ

地域に根差した言語聴覚士がいるところ

個別支援・事業所支援 / 訪問・オンライン対応

〒487-0013 ​愛知県春日井市高蔵寺町3-1-18

080-4222-3438

©2023 SMILE_TIME

bottom of page